- HOME >
- isimasa-blog
isimasa-blog

国家資格合格後、2016年6月に行政書士として開業。事業7年目。現在は相続業務を中心とし行政書士一本で行っている。その傍ら副業ブログで資産構築中。1982年生まれの40歳。
2023/6/18
行政裁量の分野が苦手な人はたくさんいます。 同じような言葉があり迷ってしまいますよね。 私も、行政裁量の分野は行政法の中でも苦手な部類に入ります。そんな苦手な行政裁量ですが、問題も分かりにくい問題が多 ...
2023/3/24
模試など本試験と同じ60問を解いて時間内に終わっていますか。 問題を解くのが遅い。記述式や文章理解に使う時間がない。終わるけどいつもギリギリ。なんていう人もいるのではないでしょうか。 本試験は、極度の ...
2023/3/8
突然ですが、受験生のあなた、こんな悩みをもっていませんか。 行政書士の模試試験を受けて… やばい、記述式を解く時間が10分しかなく時間が足らない 時間が足らなくなってしまいあせって文章理解ができない ...
2023/6/26
行政書士に合格したら、さぁ開業という道が待っています。 実際に開業するために 登録費用はいくらぐらいなのだろう どんな書類が必要になるのだろう どうなったら開業になるのだろう など、そもそも開業まで何 ...
2023/6/18
行政書士試験を受ける人には、サラリーマンや育児中の女性もいると思います。 サラリーマンなら毎日の仕事で帰りが遅くなり、勉強は夜という人も多いでしょう。逆に育児中の女性なら朝がまとまった時間が取れるとい ...