実家を引き継ぐことになったが…結婚や仕事の都合で地元から離れた地域に家を建ててしまっているので、引き継いだ土地や建物を売却したい!
相続手続きのサポートをしていると、ご相続人様からこのようなご相談を受けることがあります。
不動産売却を考えたら、一か所の買取業者でお願いするのではなく、複数の業者から相見積もりを取ることを強くお薦めします。
なぜなら、不動産は売り方によって数十万~数百万違うことがあるからです。
そこで今回、一括査定を無料で利用できる便利なサイト「タウンライフ」を紹介します。
このタウンライフなら複数社から一括査定して貰るので便利ですよ。
※本業にも活かせると思ったので、今回タウンライフを使ってマイホームを査定してみました(^^)/
本記事の学び
- タウンライフの不動産売却一括査定の仕組みが分かる
- タウンライフの不動産売却一括査定の流れが分かる
- タウンライフの不動産売却一括査定の使った感想が分かる
不動産売却を考えているなら
まずは「不動産の価格帯を知ること」が大切です。
また複数社から査定を相見積もりすることで、安く売ってしまった…など失敗を避けるのに役立ちます
不動産売却の情報をサクッと手に入れるならネット情報を拾うより査定に申し込むだけで情報が手に入れるこのタウンライフがおススメです。
いますぐ不動産売却の情報資料が欲しい方はこちらからどうぞ。
\不動産売却パーフェクトガイドを手に入れる/
管理人
- 専業行政書士(平成28年登録)
- 予備校(通信講座)&独学。4回目受験で合格
- 相続専門として年間相談件数は100件以上
- 保有資格:行政書士、FP2級、日商簿記2級
- 副業ブログで収益(最高6万円/月)
- twitterフォロワー数2万超え
タウンライフの不動産売却一括査定とは
タウンライフの不動産売却一括査定とはm完全無料で複数社から一括査定をまとめて依頼できるポータブルサイトです。
運営会社はタウンライフ株式会社。設立2003年9月25日と20年以上続く安心企業です。
会社 | タウンライフ株式会社 |
---|---|
設立 | 2003年9月25日 |
代表者 | 笹沢竜市 |
所在地 | 本社 〒163-1440 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 東京オペラシティタワー40階 アクセス: 京王新線「初台駅」東口 徒歩1分 市川オフィス(旧:株式会社ランド) 〒272-0034 千葉県市川市市川1-9-8 上原ビル4F -JR市川駅北口 徒歩2分 |
本社代表電話 | 03-6276-7170 |
サポートデスク フォローデスク | 0120-558-216 0120-619-349 |
FAX | 03-6381-6357 |
事業内容 | メディア事業 ・ タウンライフ家づくり(注文住宅サイト) ・ タウンライフ注文住宅相談センター(注文住宅サイト) ・ タウンライフリフォーム(リフォームサイト) ・ タウンライフ不動産購入(不動産購入サイト) ・タウンライフ不動産売却(不動産売却サイト) ・ タウンライフ土地活用(土地活用サイト) ・ タウンライフ旅さがし アフィリエイト事業 ・ タウンライフアフィリエイト(アフィリエイトサービス) M&A事業 ・ 企業・事業M&A(企業・事業マッチングサイト) ・ サイトM&A(マッチングサイト) EC事業 ・ タウンライフマルシェ ・47都道府県名産グルメ定期便 ・クリエイティブ事業 ・ グラフィックツール(冊子・カタログ等)制作 ・ WEB制作/マーケティング ・その他 クリエイティブ業務全般 |
資本金 | 2,000万円 |
タウンライフの不動産売却一括査定を利用した感想
今回、タウンライフ不動産売買の一括査定を利用した感想は…
地方だと査定業者が少ない!それでもいても、査定書が届くまで至ってスムーズです。
私が住んでいる茨城県常総市というところは、農地が広がる場所なので都市開発された地域ではありません。やはり都会と比べると査定してくる業者も少ないということですね。
そもそもタウンライフ経由ではなく、提携しているリビングマッチというところから、査定業者を紹介されました。
私が今回査定を依頼したところは「イエステーション常総」という業者です。
直接、電話連絡があり「机上査定」と「訪問査定」の希望を聞かれ、今回は机上査定をお願いしたところ…
机上査定と訪問査定の違いや、机上査定だと正確な査定が出せないデメリットを簡単な説明をしてくれました。
2週間くらいで査定書類が郵送で届きました。
中身はこんな感じです。
査定書には、想定査定額や近隣の相場などが記載されています。その他資料として、不動産売却の手引きや不動産売却のガイドブックなど売却に知識が身に付けられる冊子が届きました。
査定詳しい詳細等はちょっと見せられませんが…査定価格は
www査定されるまで、
タウンライフのサイトで必要情報を入力して、電話対応を一回してあとは待つだけで査定書が届きます。
面倒な営業電話も頻繁になったですし、こちらの要望もしっかり聞いてもらえるので問題なく査定できました。
付随する便利冊子
付随されていた冊子ですが、不動産売却の基本な知識が得られるのでこれだけをもらうだけでもお得かなと思います。
注意として査定を頼む仲介業によって貰えるかは変わると思います。
イエステーションというところは、不動産売却の手引きや流れが分かる冊子をいただけました。
仲介するパターンと仲介業が直接買い取るパターンがあるみたいですね。
また以下のようなガイドの冊子には
売却の流れをスケジュールに落とし込んで進められるようになっています。
不動産の知識がない人は、このような冊子貰うだけでも、売却に関する知識が手に入るので利用してもいいかも知れませんね。
\不動産売却なら!まず無料査定からスタート/
不動産売却一括査定を利用するメリット
ではタウンライフの不動産売却の一括査定のメリットデメリットをお伝えします。あくまでも、使ってみた私個人のメリットデメリットになりますのでご了承ください。
まずはメリットから
- 査定までスムーズ
- しつこい勧誘がない
- 机上査定と訪問査定が選べる
- 田舎でも対応可能
- 不動産売却に必要な知識が手に入る
こんなところでしょうか。
田舎でも対応可能なのは大きいですね。
今回は居宅で査定をしてもらいましたが、査定してくれた業者に聞いたのですが「農地や訳あり物件」でも査定は可能みたいです。
不動産売却一括査定を利用するデメリット
つぎにデメリットです。
- タウンライフに依頼したと思ったら提携一括査定業者「リビングマッチ」に回される
- 地域によっては査定業者が少ない
- タウンライフと提携業者(査定業者含む)の連携があまりできていない
この3つですね。
タウンライフの一括査定を利用時の注意点が、田舎の地域だと、業者数も少ないですし、場合によっては別の査定会社に勝手に飛ばされるので注意が必要です。
実際、私が査定依頼した地域はタウンライフではなく「リビングマッチ」というところで、リビングマッチと提携している査定業者を紹介されました。
また査定業者の担当者に問い合わせところ、タウンライフやリビングマッチの仕組みをよく分かっておらず、結局リビングマッチとタウンライフの窓口に問い合わせた始末です。
査定する人は、個人情報等も入力しますし、提携業者まで情報が行くのでこのような管理体制はあまりいいと言えませんよね。ここがマイナスポイントでしたね。
不動産売却一括査定がお薦めな人は
タウンライフがお薦め人は
- 相見積もりを取りたい人
- おおよその評価額が知りたい人
- 知り合いの仲介業者がいない人
不動産売却を考えるなら相見積もりは絶対行った方がいいでしょう。
査定によっては数十万違った!なんてことはザラにあります。時間を惜しまず査定は数社から取ることをお勧めします。
お薦めできない人
こんな人はタウンライフをお勧めしません。
- 知り合いの仲介業者がいる人
不動産は大きな金額が動く財産です。
知らない仲介業者に頼むより、知り合いの仲介業者に頼ったほうが、査定価格にも信憑性やその後の手続きもスムーズに行ってくれる等安心ですよね。
知人からの紹介でもいいでしょう。まず紹介から当たってみることをお勧めします。
タウンライフの不動産売却一括査定Q&A
タウンライフで不動産売却一括査定のの流れ(リビングマッチ版)
それでは、私が実際にタウンライフを申し込んだときの流れを解説します。
タウンライフHPから、査定地域を選んで「不動産売却に計画書の作成依頼スタート」から始めます。
査定地域によって、タウンライフからリビングマッチに飛ばされるので注意してください。
ここから、不動産情報や個人情報等を入力していきます。
※注意:査定の依頼できる業者が分かるので、チェックを忘れずにしてください。
一通り入力が済み送信すると、登録先のメールアドレスに完了メールが届きます。
登録が済むと数日後、依頼業者から直接連絡が来ます。
私の時は、次の日に連絡がきて、査定書を送りする旨がありました。
そこから2週間程度で査定書類が届きました。
不動産売却を考えたら一括査定を利用するのがおすすめ
所有している不動産の価格帯を知り得たこと。
今後相続時に不動産売却についてご相談があった時の生の情報をお伝えできること。
上記の理由からタウンライフの一括査定を利用して損はなかったと思います。
また、
無料で査定だけなく不動産売却の情報が手に入る!断然コスパがいい!
本気で売却を考えているならタウンライフの一括査定を利用して相見積もりなる相査定してみることをお勧めします。
ぜひ利用しはいかがでしょうか。
\不動産売却なら!まず無料査定からスタート/