今回、画期的な営業ツールを手に入れた。それは、折りたたみ自転車。
イシマサの集客方法の1つポスティングで大きな戦力として効果を発揮してくれることが一目瞭然。
ポスティングは、お客様のニーズを満たしていれば、すぐにでも問い合わせがある。
また、魅力あるチラシを作成できれば、潜在的ニーズを刺激し数年先でもお問い合わせがくる。
そればかりか、事務所の認知度もあがり注文があれば爆発的な利益を上げることも可能だ。
やらない手ないというぐらい、一石二鳥いやいや一石四鳥ぐらいあるのが、ポスティングチラシである。
そんなポスティングに味方してくれる道具を今回紹介しようと思う。
【PR】
- これから開業する新人先生…
- 相続手続きをメイン業務したい先生…
- 相続手続きが分からない先生…
このような先生に向けて相続実務マニュアルを作りました。
相続専門行政書士のいしが今まで経験してきた知識をありったけ詰め込みました!!
これ1つで相続手続きが安心して進められる!ぜひ手に取ってください。
集合住宅地は徒歩!農村地域は自転車!使い分けがポスティングのコツ
ポスティング方法には2種類ある。それは、徒歩で行う場合と自転車で行う場合だ。
イシマサが住んでいる地域(開業地)は、お世辞にも発展した都市部ではない。少し行けば田んぼが広大に広がる田舎である。
例えば、家と家の間が100m離れているなどはざらである
集合住宅街なら、徒歩で巻いたほうが何倍も速いが、田舎ではそうはいかない。
田舎をポスティングするには、自転車が必要になのである。
だから、私は徒歩と自転車の2種類の方法でポスティングをしている。
イシマサは隣接市までポスティングするため、折りたたみ自転車が必須
では、折りたたみ自転車ではなく普通の自転車だけでいいのでは?と思うかも知れない。
それでは、ダメなのだ。
イシマサは、地元だけでなく隣接市など広範囲でポスティングするからである。
だから、車に積める折りたたみ自転車が必要になる。
今回、購入したPANNGAEA(パンゲア)のパンクしない折りたたみ自転車を紹介!
そして、今回、購入した折りたたみ自転車はこれだ。
PANNGAEA(パンゲア)のパンクしない折りたたみ自転車ブラック20インチである。
黒を選んだ理由は、ただ汚れが目立たなそうと勝手な思い込みである。また、雨の後でも乗れるように、泥除けが付いているのをチョイス。
アップダウンにも負けないために6段変速ギヤで爆走全快だ。
他の折りたたみ自転車と比較した箇所は、ノーパンクタイヤ
今回、折りたたみ自転車を購入するにあたって一番気になっていたのがノーパンクタイヤである。
ポスティング中に、タイヤがパンクしたらどうだろうか?
ポスティングはおろか、修理するためお店まで運ぶ手間と労力や費用考えたら、絶対にノーパンクタイヤを選ぶべきだろう。
ノーパンクタイヤは、ノーパンクタイヤではない自転車より購入費用は高くついてしまうが、その後のことを考えると費用対効果が高いと言えるだろう。
ちなみに、ノーパンクタイヤと普通タイヤの費用差は、約5000円程度である。
タイヤの大きさも判断の基準!20インチ以上がベスト
次にタイヤサイズも今回の選ぶ基準に入っている。
折りたたみ自転車は、基本的に持ち運び可能にするため、コンパクトサイズでありタイヤサイズも小さくなっている。
それにより、折りたたみ自転車は小回りが利く反面、広範囲の機動力に優れたものではない。タイヤサイズに比例して移動できる距離も決まる。
タイヤが小さければ小さいほど、たくさん足を回転させなければ進まないので大変である。
だから、今回選んだタイヤサイズは、折りたたみ自転車でも比較的大きな20インチにした。
20インチは、小学3~6年生が乗るぐらいの大きさである。
なぜなら、うちの娘が小学生5年で21インチの自転車に乗っているからだ。
備品がおけるカゴの利便性は高い
ポスティングをするにあたって、カゴは重要。
なぜなら、2時間もガッツリポスティングしたら、追加用チラシが必要になる。そして、チラシをバッグに入れるか、カゴに入れておかなければならないからである。
バックに入れを背中に背負ったとしても、飲み物やスマホなど備品を入れておけるので、カゴの利便性は非常に高いと言える。
だから、カゴ付きの折りたたみ自転車を選ぶべきである。
PANNGAEA(パンゲア)のパンクしない折りたたみ自転車の組み立てもチョー簡単だった!
ここからPANNGAEA(パンゲア)のパンクしない折りたたみ自転車の組み立て状況を解説しよう。
組み立てもチョー簡単だ!
このような、大きな箱で届く。そりゃー自転車が入っているからそうである。早速、箱を開けてみよう。
自転車本体には、クッション材などで保護はされていないようである。
せめてビニールシートなどを被せてくれてもいい感じはするが、少しでも経費を削減するためだろう。
箱から中身を出してみると、ほぼ組み立ててあるのが分かる。
そして、細かい部品関係はクッション材と段ボールで破損しないように保護されている。
初めてネット通販(楽天)で自転車を購入したが本当にびっくりする!
クッション材を取り除くと、さらに組み立ててあるのが分かる。
部品は、カゴと片方のペダルぐらいで、簡単な工具類が入っているだけだ。これなら、女性でも難なく組み立てられそうな予感が満載である。
それでは、さっそく真っ二つに割れている本体を自転車にしてみることに。
上記のように接続部分はフックになっており、グイっと曲げるだけ固定できる。
固定すると、誰もが見たことがある自転車本来の形ができあがる。
次は、首(ハンドル)が折れ曲がっているので、それも固定しようと思う。
また、本体のフックと同じように、グイっと。
そのまま、プリッとしたイシマサのお尻を支えてくれる。サドルも固定しよう。
サドルの固定も、本体とハンドルと同じ原理で固定できてしまう。
画像がなくて申し訳ないが、ペダルも同封されている工具を使って取り付け。
ここまで、30分程度で組み立ててしまった。なお、使ったものは、イシマサの体(手)とペダルをつけるために同封されている工具だけである。
鈴もギヤもブレーキ関係すべて装着されているのだ。
この状態で、走らせようと思えば乗れる状態である。
では、カゴの取り付けも行おう。
カゴだけはボルトなどで固定しなければいけないので、説明書と同封されている材料とプラスドライバーが必要になる。
そして、ボルトとワッシャーを写真の画像にようにセットする。
セットしたボルトとナットを使ってカゴを本体に仮止め。
仮止めができたら、あとは本止めすれば出来上がりだ。
カゴの取り付けも、10分程度で完了。
カゴも取り付ければ、すべて完了である。
ここまでで、50分もあれば組み立てできてしまう。今の自転車は簡単にできていることにびっくりするばかりだ。
では、組み立て後のサイズを測ったので、参考にしてもらいたい。
ハンドルの高さは、変更できないので注意してもらいたい。
サドルの高さは、20cm高低の変更が可能。
次に、折りたたんだ時のサイズも記載しておこう。
縦90×横80とだいぶコンパクトサイズになってしまうのが分かる。
カゴを取り付けなければ、さらにコンパクトになるであろう。
それでは、次からPANNGAEA(パンゲア)のパンクしない折りたたみ自転車について、気になったことや感想などを余すところなく紹介しようと思う。
ナットを固定する工具がない!8インチのスパナが必要
カゴの取り付け時に問題が発生したのである。
ボルトを締めるため、ナットを固定しなければいけないのだが、固定する工具が入っていない。
手の力で固定するには、硬くて無理。気合いで抑えたが、指の皮がむけるのでは・・・思うぐらい無理だった。
なので、ボルトを固定する工具(8サイズのスパナ)が必要になるかもしれない。
もしかしたら、イシマサが購入したものがたまたまだったのかもしれない。
それでも、工具が必要になるかもしれないと頭の片隅には入れておいてほしい。
長時間は、お尻が痛い!ノーパンクタイヤはクッション性が悪い
次に、乗ってみた感想だ。
165cmのイシマサが乗っても小さすぎず、20インチとギヤ付きにしたことでグイグイ進んでくれる。
ただ、長時間乗っているとお尻が痛くなりそうだ。
ノーパンクタイヤだろうか、段差などを走るとちょくにお尻に振動が伝わる。
すべてゴムでできているので、空気タイヤと比べたらクッションに難があるのかもしれない。
コンパクトカーにも収まる!そこが折りたたみ自転車の魅力
今回の折りたたみ自転車を購入した目的は、隣接市にポスティングを行うためである。
その際、折りたたみ自転車を使用するため、車に乗せられなければ何の意味ない物になってしまう。
イシマサが乗っているマイカーは、トヨタのオーリスというコンパクトカーである。
荷物がたくさん詰めるワンボックスカーと違い後部座席に荷物を積むしかない。
なので、この後部座席に折りたたみ自転車は、果たして入るのだろうか・・・
入れるときの角度に注意しつつ、どうにか収納。
自転車の重みで、シートが潰れてくぴったり収まった。本当に良かったとホッと胸をなでおろした。
今後、20インチ程度の折りたたみ自転車なら、コンパクトカーに積めることが分かったのは、収穫がありである。
意外に重い!女性には重労働
車に積んだ時に思ったのだが、折りたたんだ状態の自転車は意外に重い・・・大人の男性が持って思うのだから、女性が持つことになったらなおさらだ。
自転車を乗るたび・・・アパートの二階に上げる。自宅の玄関にしまうなどがあれば、非常に重労働でおっくうになってしまうので注意が必要である。
人脈もコネも金もないならポスティングを始めてみよう
以上で、PANNGAEA(パンゲア)のパンクしない折りたたみ自転車の紹介は以上である。
これからポスティングチラシを始めようと考えているならすぐに始めるべきである。
効力については、すでに解説済みだから分かっていると思うが、もう一度伝えよう。
ポスティングは、即効性も遅効性もあり、認知度も高まる。かつ、1枚数円程度で数十万円の利益を生む。
これを聞いてもまだ迷っているなら、すぐにポスティングチラシを始めよう。
絶対にやって損はない。イシマサがその効果を保証しよう。
ちなみに、イシマサがチラシを頼んでいるとこは、ネット注文でも有名なラクスルだ。
1枚1円程度で作成でき、多数のフォーマットもあるので便利である。なので、利用してもいいだろう。
- 人に役立つ仕事がしたい!
- 脱サラして独立開業したい!
- 手に職を付けたい!
- 会社の給料に不安を感じた!
- フリーターから脱却したい!
行政書士を目指すきっかけは人それぞれだと思います。
それでも行政書士になりたいと目標や夢を持ったなら下記の記事を読んでください。
「行政書士を目指し食べていけるまでになった10年間の経験談」をまとめました。
⇩⇩