広告 開業情報

行政書士事務所を開業したらコピー機や固定電話、FAXは必要か?

開業したら

  • コピー機
  • 固定電話
  • FAX

は必要なのか?

必要ないという声も…

そのような声もありますよね。

それでも当事務所は開業時にすべて揃えましたよ。

もう8年目になりますが、揃えておいてよかったと思います。

今回は、その点も踏まえてコピー機など備品の必要性についてお話していきますね。ぜひ開業時の参考にしていただければ幸いです

この記事の学び

  • コピー機、固定電話、FAXの必要性が分かる

【PR】

  • これから開業する新人先生…
  • 相続手続きをメイン業務したい先生…
  • 相続手続きが分からない先生…

このような先生に向けて相続実務マニュアルを作りました。

相続専門行政書士のいしが今まで経験してきた知識をありったけ詰め込みました!!

これ1つで相続手続きが安心して進められる!ぜひ手に取ってください。

≫≫≫相続実務マニュアルセット

管理人

イシマサ@Isimasa_blog
  • 専業行政書士(平成28年登録)
  • 予備校(通信講座)&独学。4回目受験で合格
  • 相続専門として年間相談件数は100件以上
  • 保有資格:行政書士、FP2級、日商簿記2級
  • 副業ブログで収益(最高6万円/月)
  • twitterフォロワー数2万超え

今日も早速いってみましょーーーー(⋈◍>◡<◍)。✧♡

本気で行政書士やるならコピー機や固定電話、FAXすべて必要!

ネットを調べると

  • コピーはコンビニで代用
  • FAXもコンビニで代用
  • 固定電話はスマホOK

なるべく開業するときの資金を掛けない為にも、揃える必要ないと書かれていることがありますよね。

そんなこともなく、全て揃えておくべきだと思っています。

事務所として、コピー機がないのはどうなの?固定番号ないのもどうなの、FAX送りたいと言われたら?

はっきり言って行政書士事務所としてはどうなのって思います。

お客さんからしたら「この事務所大丈夫か?」ってなりますよね。

コピーするため、一々コンビニに行く手間もありますし、大切な書類を置いてくる危険性だってあるので、そのような点からもコピー機はあった方がいいでしょう。

ですので、本気で行政書士事務所を開業するなら全て揃えておくべき!

あわせて読みたい記事

コピー機はA3対応及びFAX付きを選ぶ

コピー機は、リース契約の大型機ではなく家電量販店で購入できるコピー機で問題ありません。

例えば、こんな物です。

コピー機を用意するメリットは

  • 業務の効率化
  • 機密保持の安全確保
  • 経費削減

この3つと言ったところでしょうか。

なお、A3対応の物を選ぶようにしてくださいね。

公図や図面などはA3サイズが基本ですから!

またFAX付きの複合機タイプを選ぶといいかもしれません。私もFAX付きです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

最近では、メールやり取りで行うことが多くなりましたが、まだまだFAXで送ってくれという役所は多いです。

例えば、埋蔵地の調査依頼するための位置図や、戸籍の写しだったり!

なので、コピー機やFAXの用途は多々ありますので揃えておきましょう。

固定電話があると信用度が増す

固定電話は必要ですか?

と言われたら…

同業者の方にも、スマホ1つで活動されている人もいますので、必ずしも固定電話は必要ではないかもしれません…

それでも、固定電話もFAXもあったことに越したことはありませんよ。信用度にも関わってきますから…

以前、お客さんにも「固定電話がないところにちょっと頼むか迷う」という声を頂いたことがあるからです。

その方曰く、頼もうとした先生が携帯番号しかなかったそうです。「固定電話程度の設備投資もできないところに何十万円もする仕事を依頼できない」ということでした。

その方は、もしかしたら事務所の内面も見られていたのかもしれませんね。

こういった点からも、固定電話とFAXの両方を揃えたほうがいいでしょう。

現在なら、インターネット光なら固定電話(FAX含)の固定番号はもらえますので検討してくださいね。

まとめ

まとめますと

  • 業務の効率化
  • 機密保持の安全確保
  • 経費削減
  • 信頼、信用度の向上

このような理由からコピー機もFAXも固定電話もぜーんぶ揃えたほうがいいでしょう。

本気で行政書士事務所運営を考えるなら、必要経費ですね。

今回はこれで以上です。

また次回お会いしましょう(^^)/

あわせて読みたい記事
  • 人に役立つ仕事がしたい!
  • 脱サラして独立開業したい!
  • 手に職を付けたい!
  • 会社の給料に不安を感じた!
  • フリーターから脱却したい!

行政書士を目指すきっかけは人それぞれだと思います。

それでも行政書士になりたいと目標や夢を持ったなら下記の記事を読んでください。

「行政書士を目指し食べていけるまでになった10年間の経験談」をまとめました。

⇩⇩

行政書士を目指すなら読むべき記事

-開業情報